公益財団法人浦上奨学会The Urakami Scholarship Foundation

募集要項

給付奨学金(大学進学者)

2025年度募集要項

奨学金概要
給付月額:4万円(年額48万円)
給付期間:最短修業年限
支給方法:4月と10月に半年分を一括で支給。ただし、初回は4月~9月分を6月中に支給予定
応募資格
以下の各項目にいずれも該当する人
①広島県東部の指定高校の生徒で2025年4月に大学に入学する人
*指定校はこちら[PDF]
②経済的支援を必要とする人
(日本学生支援機構の第一種奨学金の下記家計基準を適用、世帯収入は父母が対象)
世帯人数 給与所得者(上限値) 給与所得者以外(上限値)
2人 777万円 559万円
3人 732万円 550万円
4人 880万円 613万円
5人 972万円 678万円
(給与所得者は所得証明書の収入金額(控除前)、給与所得者以外は所得証明書の所得金額)
③学業、人物とも優秀で心身ともに健康である人
併給
1. 他の奨学金(貸与)との併給は可
2. 他の奨学金(給付)との併給は不可
ただし、当会以外の海外留学奨学金(給付)との併給は可

3. 高等教育の修学支援新制度との併給は不可
(多子世帯支援、理工農系支援との併給も不可)
本年度の募集概要
募集期間:2024年9月4日(水)~ 2024年10月21日(月)
※高校内での募集期間は、高校の奨学金担当者に確認してください。

募集人数:10名(各高校1名、府中高校のみ3名)
応募方法
1. 下記応募書類を高校経由で、送信先へメールにて提出してください。
2. 全ての書類を1ファイルにまとめてPDFにしてください。
3. ファイル名は「給付奨学生応募書類(高校名・氏名)」としてください。
4. ファイルは暗号化し送信してください。
【応募書類】
①給付奨学生願書(初回欄に大学・学部を記入、応募者の署名は自筆、顔写真は貼付け)
②給付奨学生推薦書(学校長印は押印)
③高校の成績証明書
④本人および保護者の所得証明書
(源泉徴収票ではない)

※①②はホームページよりダウンロードし、必要事項を入力してください。
書類の送信先および
問い合わせ先
送信先:urakamishougakukai@ryobi-group.co.jp
公益財団法人 浦上奨学会 事務局宛

お問い合わせ先:当会ホームページの「お問い合わせフォーム」よりお願いします。
選考・採用
1. 書類選考および面接(オンラインを含む)のうえ、理事会で決定する
2. 保護者の所得、推薦書、成績証明書を選考の参考にする
3. 仮採用の選考結果は、2025年1月下旬までに学校長を通じて通知する
4. 応募書類を提出後、希望大学・学部の変更を2025年1月31日までに1回のみ認める
給付奨学生願書の変更欄に大学・学部を記入し、メールにて再提出する

5. 応募書類に記載された第3希望までの大学・学部への入学をもって本採用とする
奨学生の義務
奨学生は次に定める義務を履行する必要があります。
1. 進学時、大学の在学証明書を提出すること
2. 進級時、進級証明書および近況レポートを提出すること
3. 卒業時、卒業証明書および卒業報告書を提出すること
4. 下記の場合、当会へ届け出ること
①休学するとき、復学するとき
②大学より停学処分を受けたとき、退学するとき
③最短修業年限で卒業できないことが確定したとき
④他の大学や学部に編入することが決まったとき
⑤当会に登録した情報等(氏名、住所、電話番号、メールアドレス、振込口座等)に変更があったとき
奨学金の停止
以下の場合は、奨学金の給付を一時停止します。
①休学したとき
②当会からの依頼事項に関し、重ねて提出期限を遵守できなかったとき
③上記「奨学生の義務」に記載した奨学生としての義務を怠ったとき
奨学金の打ち切り
以下の場合は、奨学金の給付を打ち切ります。
①停学となったとき、退学したとき
②最短修業年限で卒業できる見込みがなくなったとき
③学業成績または品行が著しく不良であるとき
④上記「奨学生の義務」の履行を促す当会からの要請に従わなかったとき
⑤前各号のほか、奨学生として適当でない事実があったとき
個人情報の取り扱い
応募の際に提出していただく個人情報は、奨学生の選考以外には一切使用しません。
提出された書類は返却しません。

浦上奨学会について

奨学生・研究助成の
募集について